イルクーツクの風の音 

ロシアの中部、シベリアの南、ヨーロッパ文化の辺境、アジアの片隅、バイカル湖の西にある街を拠点にしている物書きの雑記帖                  written by Asami Tada ©2020多田麻美

自然

ふたたび花博&ラジオの聴き逃しサービス

花博の浜名湖畔をふたたび巡った。 今度は浜名湖ガーデンパークで、 まさに文字通りの春暖花開&百花斉放。 幼稚園時代によく一緒に遊んだ幼馴染と 一緒に巡ったせいか、 子供の頃、 まるで草原のように広く見えた空き地や、 ジャングルに見立てた森林の多い…

「ユーラシア後ろ歩き」、第二回掲載

都築響一さんの会員制メルマガ(有料)、 roadsiders.com の最新号(2024年02月21日 Vol.585)に、 現在連載中の「ユーラシア後ろ歩き」の第二回が掲載されました。 タイトルの名に恥じぬよう、悪夢や風邪にうなされながらも動き続けます。 時間も空間もダイ…

ごみのミュージアム&庭の手入れは思考の手入れ

先回のラジオでのお話、聞き逃しサービスのリンクを貼るのをうっかり忘れていたら、 聴くことのできる期間が終わってしまったようです。すみません。 ただ、今回お話しした内容は、以下の記事と同じく、ごみの埋め立て地にあるミュージアムがテーマですので…

やっぱりむしはむしできない

お知らせが後回しになってしまいましたが、 昨晩深夜すぎ、つまり12日(土) 午前0時10分頃から NHKの関西発ラジオ深夜便のアジアリポートのコーナーでお話ししました。 プレーヤー | NHKラジオ らじる★らじる ちょっと引かれるのを覚悟で、今回は敢えて虫…

水難去ってまた水難

イルクーツクに戻って3日ほど経った4月下旬、大雪が降った。 いかにも春の雪らしく、ふわふわと舞うのではなく、 文字通り一日中、せっせと降ったので、 まるで真冬のような、 そして冬中日本で過ごした私たちにとっては、ちょっと懐かしい 銀世界が出現。 …

関西発ラジオ深夜便で春の話題

金曜の夜にNHKラジオの関西発ラジオ深夜便でお話しした内容が、聞き逃しサービスで聴けるようですので、ご興味のある方はどうぞ。 15分30分過ぎから始まります。4月15日の午前1時まで聴けるそうです。 プレーヤー | NHKラジオ らじる★らじる 時間の関係で盛…

ラジオ深夜便でお話しします

今日の深夜、つまり8日の0時台にNHKラジオの「関西発ラジオ深夜便」という番組でお話しします。 https://www.nhk.or.jp/shinyabin/program/b5.html 春に植物が芽吹くように、 もしくは、タケノコがニョキニョキと伸びるように、 新しい建物が次々と芽生える…

遠くて近い国で起きた痛ましいこと

先日起きた、トルコとシリアの大地震の被害規模が、 だんだんと明らかになっている。 死者の増加ぶりには、目を覆いたくなる。 私などにできることは限られているけれど、 少しトルコにまつわる思い出を共有することで、 トルコを身近に感じる人が増えてくれ…

強風より陽ざし

昨日の浜名湖。 相変わらず、空の青、水の青にも染まず Going my way。 写真では一見、穏やかですが、じつはかなりの強風に煽られてました。 動じずにはいられない情勢でどう平常心を保つかを試されたこの一年。 来年こそは世界が穏やかな陽ざしに恵まれます…

ラジオ出演&旅の写真(補足版)

今日、16日土曜日、早朝5時45分前後から、 NHKラジオの番組『マイあさ!』の「海外マイあさだより」というコーナーで 先日出かけた旅についてお話ししました。 聞き逃しサービスで7月23日の早朝4:55まで聴くことができます。 www.nhk.or.jp 以下は、今回お話…

花も団子も芸術も

先月始まった、スラバ・カロッテの個展『Paintings with Books』、 お蔭さまで多くの方々に支えられつつ、開催中です。 展示は少なくともあと1か月は続くかと思います。 ここが入り口です。 今回は販売もしています。拙著も便乗。 美味しいコーヒーで一息。 …

温帯でとこなつ体験

先日、新しい足が来た。 つまり義足ができた。 義足を着ける前と着けた後で、 近所で時々会う人の反応が違うんじゃないかと思ったが、 あっけないくらい何の反応もない。 足を見て、「おっ」と言われたら、 「いやあ、じつは生えて来たんですよ」 と冗談を言…

夏の傷を癒す秋

正確な言い回しは思い出せないのだが、 「自然に『異常』ということはないんだよ」とこちらの人が言っていて、 頷かされたことがあった。 確かに、人にとっては異常な災害をもたらす嵐や洪水も、 大自然にとっては、「自然」なことだ。 だがそれでも、今年の…

NHKラジオ『マイあさ!』に出演 テーマはシベリアっ子の趣味

またうっかりしていてすみません。本日4日の朝、5時42分頃から、NHKラジオ『マイあさ!』の「マイあさだより」というコーナーで、シベリアっ子の趣味などについてお話しします。 最後、ちょっぴり勇気を出してみましたが、 じつはこれには、オチがあります。

『シベリア・イルクーツク生活日記』

久しぶりとなってしまいましたが、集広舎のサイトに連載中の、 『シベリア・イルクーツク生活日記』が更新されました。 ロシアの広さを知る《シベリア鉄道の旅》その1|集広舎 ぼやけているので、連載には使えなかったのですが、ウラン・ウデの像とはこれで…

ラジオ深夜便・アジアレポート

今晩、21日(土) 午前0時10分頃から、NHKラジオ「関西発ラジオ深夜便」のアジアレポートというコーナーで、シベリアの森林火災などについてお話しします。興味とお時間のある方はぜひどうぞ。

バイカル湖の上に立つ

少し前の事になってしまったが、 3月上旬に、かねてからの願いが叶い、 冬のバイカル湖の上に立つことができた。 世界最深の湖の上を自分の足で歩くなんて、 チベットでチョモランマの頂を見上げた時くらいの感動だ。 もちろんチベットで、ヒマラヤ登山用の…

氷と雪で楽しむシベリアの冬

事前にお知らせしようと思いつつ、うっかりしてしまい、すみません。 今日27日朝のNHKラジオ『マイあさ!』の「海外マイあさだより」と言うコーナーで、少しおしゃべりしました。 こちらの聞き逃しサービスで聴くことができます。 https://www.nhk.or.jp/rad…

ラジオ深夜便「アジアリポート」でお話します

今晩深夜12時10分頃から、関西発ラジオ深夜便の「アジアリポート」というコーナーで、でイルクーツク地区の冬の寒さと防寒対策などについてお話します。 同じ内容は聞き逃しサービスでも聞くことができますので、また追ってリンクなどお知らせします。

『シベリア・イルクーツク生活日記 第八回』&村の雪景色

あれこれ事情があり、投稿が遅れがちとなっていましたが、 集広舎のサイトに連載中の 『シベリア・イルクーツク生活日記』、第八回 が掲載されました。 以下はおまけで、先日訪れた村の冬景色です。 雪のマジック。ただの柵も雪化粧で独特の趣に。 ロシアの…

イルクーツクの奇景 結晶編+スラバ・カロッテ作品のインターネット展示atイニシャルギャラリー

自然の造形が、至近距離で鑑賞できてしまうのが、シベリアの冬。 朝、これを見て感激していたら、 夜、奇跡のようなレベルの結晶が現れ、打ちのめされた。 これ と、これを 別々に見つけたとしても、十分奇跡なのに、 この二つがつながって、鳥の翼のように…

バイカル湖岸鉄道についてラジオでおしゃべり

明日10月24日早朝の5時46分前後から、 NHKラジオ「マイあさ!」という番組の「海外マイあさだより」というコーナーで、バイカル湖岸鉄道の旅についてお話しします。 マイあさ! - NHK 朝なので、幽霊話は出てきませんが、 早起きが苦手な方でも、 追って…

キノコとイソギンチャクはどこか似ている

昨晩、日付が明けた後の零時10分から、NHKラジオ深夜便アジアリポートで、 先日起きた地震とキノコ狩りについてお話ししました。 生放送ではあったけれど、こちらの聞き逃しサービスで聴けるもよう。 ラジオ深夜便 聴き逃し- NHK 地震とキノコは、地面繋…

ラジオ深夜便「アジアリポート」

ぎりぎりのお知らせになって恐縮ですが、今晩深夜0時10分のラジオ深夜便「アジアリポート」で、イルクーツクからおしゃべりします。

白いハエを見て、マガモの代わりに焦る

今朝、窓の外を見ると、ぼたん雪が風にあおられ、 ふわふわと舞っていた。 いよいよ初雪だ、なんか素敵だなあ、と心ひかれていると、 背後から 「こういう雪は、こっちでは『白いハエ』って呼ぶんだ」 とスラバの声。 「えっ、ハエ??」 ちょっとひるむが、…

イルクーツクの奇景、時間編

こちらでは、いよいよ葉が染まりはじめました。 自然の絵筆が描くグラデーションは、美しいけどとても儚い。 今年はどういうわけか、ものすごい駆け足で時が過ぎていく。 「時間の歯車」が三倍速で走っているみたい。 うかうかとしていたら、あっという間に…

バイカル湖岸鉄道をめぐって――「シベリア・イルクーツク生活日記」を更新 

集広舎のサイトに連載中の「シベリア・イルクーツク生活日記」に、 先回訪れたバイカル湖岸鉄道について書きました。 私自身は鉄道マニアではなく、もしどこかに行くとき、 そこに鉄道で行けるのであれば嬉しいな、という程度のファンなのですが、 この鉄道…

あぶらであっぷあぷ

最近、あぶらとのつき合い方についてよく考える。 一般的には、あぶらってあんまり体によくない、と思われているけれど、 悪者扱いばかりしていたら、ロシアに住むのはちょっとたいへんだ。 いや、料理に炒め物が多い中国でだって、 あぶらとつき合うのはた…

イルクーツク生活日記にて、農村訪問記

我が家周辺ではここずっと、 道路や配管の整備のため、かなりの騒音つきで、絶賛工事中。 そしてそのあおりで、 温水の供給も11日間にわたって絶賛停止中。 学生時代や北京時代は、 風呂なし、温水器なしの部屋に住んでいた期間も長かったのに、 加齢ととも…

ふくろうはいつ鳴くのか

数日、用事があって北方の農村に行っていました。 その前後、だいぶバタバタしていたため、 先々週土曜日放送分のNHKラジオ『マイあさ!』での出演について、 「聞き逃しサービス」も含め、お知らせする余裕がありませんでした。 ごめんなさい。 放送では…